交通事故で肩関節を受傷してしまった! 【草加市・和たなべ整骨院】|草加市・金明町・草加駅 和たなべ整骨院

受付時間

TEL

web予約

スタッフブログ

交通事故で肩関節を受傷してしまった! 【草加市・和たなべ整骨院】

交通事故で肩関節を受傷してしまった! 【草加市・和たなべ整骨院】

交通事故による怪我で多く見られる「むちうち」ですが、併せて肩関節を怪我する方が多くいらっしゃいます。和たなべ整骨院 草加院では、肩関節に対する施術も行っています。「むちうち」とは、交通事故による衝撃で頭が激しく前後に揺さぶられることで首が鞭のようにしなり首を痛める症状の事なのですが、この時、首だけでなく肩関節を痛める方も少なくないのです。

交通事故による肩関節の怪我とその原因
交通事故での肩関節の負傷は、シートベルトやハンドル操作の状況により異なる形で発生します。草加市は埼玉県内でも交通事故の発生件数がワースト1位と言われています。

例1)右肩の負傷
交通事故の衝撃でシートベルトが強く締まることで、右肩を痛めることがあります。特に、肩鎖関節と言う鎖骨と肩甲骨をつなぐ小さな関節にシートベルトが強く当たると、この関節が損傷しやすく、重症の場合には肩鎖関節脱臼や、鎖骨骨折が起こる危険性もあります。

例2)左肩の負傷
左肩の痛みは、運転中や信号などで停車している時にハンドルやシフトレバーに手を置いている時に起こりやすいです。衝突の衝撃が車体からハンドルやシフトレバーを通じて手首~肘~肩へ伝わり、肩関節に負担がかかることで痛めるケースが見られます。また、肩より先に手指、手首、肘を負傷する場合もあります。

肩関節の施術について
和たなべ整骨院 草加院では、上記で挙げた肩鎖関節の損傷がないか整形外科と連携してしっかり検査ます。損傷があれば、まず安静を重視します。肩鎖関節を亜脱臼した場合には固定し、患部に不安定性を生じさせない為に受傷後2~3週間は動かさないことが必要です。完全脱臼した場合には医師から手術を求められる場合もあります。手術後は、肩関節や肩甲骨の可動域を回復させるリハビリを和たなべ整骨院 草加院にて段階的に進めます。

和たなべ整骨院 草加院の施術スタッフは、国家資格である柔道整復師の資格を持ち、交通事故による骨折や脱臼、捻挫、打撲などの外傷を専門に行っています。また、交通事故後の損保会社との煩雑なやり取りにも詳しいスタッフも在籍しているため、不安なことや分からないことがあれば、いつでも相談いただけます。

2024-11-05

和たなべ整骨院

TEL

住所
〒340-0052
埼玉県草加市金明町518-1-101
定休日
日曜・祝日
駐車場
駐車場完備
アクセス
新田駅西口から徒歩3分

受付時間